こんにちは
今日は最近の自分の働きを振り返ってみようと思う。
一体誰得??未来の私得でしかないこのブログ
あっという間に上半期が終っちゃてる前に
振り返ろうと思う。
未来の私が、この頃はこんなことをしていたのか
こんなこと考えていたのかを
振り返るために書いている。
まあ、サイトはSEOやら、キーワードが大事というが
このサイトに関しては全く持って
完全無視の状態だ。
最近は、無駄に増やしたこれサイト以外のサイト
のメンテナンスや、昔大量に作った
しょぼいアプリのメンテナンスや
昔大量に作った、ツイッターアカウント
の整理したりしている。
そう、そうTwitterの教材かって
鬼のように、Twitterアカウント
50個ぐらい
訳もわからず、アカウント作ったり、
いろんなことをしてきた。
でも昔の教材引っ張り出して
読み直したり、
昔一覧表にしていた
Twitterのアカウントを
改めて使えるかどうか、試したりしている
残念ながら、凍結されていた
アカウントもあったが、
思ったりより、前に作ったアカウント
生きていたのもあった。
昔訳もわからず作っていたよりも
今の方が多少ビジネス知識が
あるので、改良したりして、
あーあの教材、結局無駄だった
なんて、思った時もあったけど
結局 ビジネスの基礎を教えてくれてたんだなあ
と感心したり、
また、別の教材(なんせ色々買ってるもんで)
の動画を聞き直して
気づきがあったり、
結局は基礎が大事だと
気づかされる毎日だ。
まだまだ、復習が足りてなくて
知識がまだ点と点からちょっと
薄い線が見えてきたぐらいで
完全には繋がっていない
だけど、これから続けていけば
ちょっとずつ繋がると信じでやっている。
最近は、生きるための
仕事の方(人からお金もらう仕事)
やることがいっぱいあって、
ネットの仕事が滞ったりしているが
まだやる気だけは落ちていない。
ちょっと、サイトが何個かあるので
分散しすぎて、記事たまらない
これは、1個に集中してやるべきか
と悩んだりするが、
題材があってなかったりするので
しょうがない。
ブログに関しては
もう修行のようなもんだから
黙々やるしかない。
でも、結構文章書くのは、だんだん
好きになってきたので、
自分の好きな分野だと
スラスラかけたりする。
それに、こうやって
書いていると気持ちも落ち着いてくる
ほんとこのブログに関しては
完全自己満足ブログなので
あるが、私のような人
一人はいると思うので、その人
の人生が少してもよくなれば良いな。
まあそのためには、自分の人生を
もう少し良くして、
引っ張り上げてあげられるような
人にならなけばいけないなと思う。
最近はコロナコロナで気が滅入ってくるが
こうやって年中テレワークの私は
全くもって影響がない
いつも家に引きこもって仕事している
それどころか、
人様が仕事を奪われたり、仕事減らされたり
してる中、私はみんなが
引きこもってるおかげで、
昔作ったコンテンツを使ってくれたりして
収入がちょっとだけ増えた。
ほんとに、派遣社員を脱出しておいて
良かったと思う。
こんな事態になったら、一番先に
斬られる派遣は生きた心地がしない。
常に仕事を探さなければならない
ほんとにほんとに、苦痛だった。
考えただけでも嫌になる
そこにエネルギー使うぐらいなら
自分は自分に自己投資して
勉強することに、使いたい。
この数年は勉強だらけだった
知らないことがあり過ぎた。
まず常識から覆された。外に働きに
いくことが正義みたいな考え方。
確かに、人に雇われて働くメリットは
いっぱいある。
雇われてる間は安定的に
お金が入るし、雇用保険だって
かけてもらえるかもしれない
でも、それだけじゃあ
いつまで経っても不安は消えない
自分自身がお金を稼げるように
なるということが
一番不安からとうのいて
行けるとおもう。
誰もこんな時代がくるとは
思わなかっただろう。
こんなに政府に補償してもらわないと
絶対に生きていけない
生活はリスクが高い。
今からでも、何かを勉強して
働きながらでも
リスク管理が必要だと思う
私もまだまだリスク管理が
足りないので
もっと収入の柱を
広げようと今頑張っている。
コメント