ブログ運営メモ

ブログ運営メモ

【ブログ初心者で設定からよくわからない人必見】習っちゃった方が早い話。

自己流で頑張ってる人いますか? はーい、過去の私です。 今日は過去の自分に向けて書いていこう思います。 ネットビジネスを始めようと思ったのは 派遣切り 探す 期間限定しかな...
ブログ運営メモ

2021年 要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してくださいと出たら何する?

ブログを辞めたようで、実はまだ細々と、ネットビジネスを続けている私です。 私は、このブログではない別のブログを数個やっているんですが、 久々に、ads.txtの警告がきていたので、忘れないように、ここに綴っておこうと思う。 ...
ブログ運営メモ

インターネットビジネス初心者におすすめ フリー素材サイトをまとめてみました。

フリー素材ヒバナ .jp/ 無料イラスト素材ドットコム ソザイヂテン 足成 ぱくたそ イラストAC 写真AC patte...
ブログ運営メモ

ブログを開設したら次にやることは?

ブログを開設したものの(あくまでもWordpress) 何を書いたらいいかわからないー・ しかも、wordPressの使い方もいまいち分からない なんてことになっているのではないでしょうか?
ブログ運営メモ

再開して約3ヶ月たった感想とちょっとスランプ気味でまた気合の入れ直し

最近は、コロナコロナで 気分が落ち込みがちだ。 でもそんなことは言い訳だ 私の生活はあまり変わっていない コロナを理由に自分の不調を 正当化しようとしている自分がいる。 12月末にブログを再開して、 ブログ以外のことも...
ブログ運営メモ

超簡単 Twitterで過去のツイートを消す方法、黒歴史クリーナーを使って消して、Twitterをwordpressに設置してみた。

ブログを復活して、約2ヶ月ちょっとすぎたので、今回はTwitterをつなげようと 思い、新しく作ろうと思ったが、確かまた昔の放置アカウントが確かあったはず! それで、探して見つけたアカウントでもなんか、 凍結していたのもあり、メー...
ブログ運営メモ

SSL化(http:→https)に変えた時に、サーチコンソールでhttpの方を削除する方法

こんにちは 2月の末から3月初めにかけて、SSL化していたのですが、 httpをhttpsを変えた時に、アナリティクスや サーチコンソールの設定を変えたのですが、 その時に、前に残っていたhttpのドメインの方を 削除する方法...
ブログ運営メモ

ssl化 wordpressで挑戦 初心者の私がやってみた手順の記録

今日は、ブログを放置してしまって、 弊害があった件、のパート2とでもなのかもしれないが 色々、ネットを検索していたら、 Googleさんが、http:// から始まる住所をセキュリティが 安心な、https://に変えてくれと言...
ブログ運営メモ

WordPressの設定で忘れてはいけないもの-更新情報サービス

wordpressの設定で忘れがちなところを 記録しておきます。 ダッシュボードー設定ー投稿設定 一番下の 更新情報サービス入れるもの ↓ ...
ブログ運営メモ

2020年になってもグーグルアナリティクスとサーチコンソールの違いがわからなかった私が疑問を持っていたことをまとめてみた。

サイトをやるにあったって 分析が大事とよく聞くが、薄らなんとなく設定した サイトもあったが、放置してるサイトもあったりして 根本だダメダメな私ですが、 今回しっかり、勉強して設定してなかったサイトに 関しては設定する(し直す)に至...
ブログ運営メモ

PHPの更新が必要ですと言われたーwordpressで作ったサイトを放置していたら起こったこと

昔、教材を買ったばかりで、作ったサイトがある 途中でやる気のなくなった私は、放置していた。 今回、去年の年末ぐらいからやる気を取り戻したので 密かに、そのサイトの管理画面に 久しぶりに、見に行ってみた。 そしたら、 ...
ブログ運営メモ

ブログ1ヶ月投稿チャレンジ終了まであと7日。

ブログを1ヶ月投稿すると決めた、12月27日 これ正直にいうと、結構、調子いいと、 2記事でき、予約して投稿してみたり、 はたまた、3日分ためてしまい、過去の日付で 投稿したり、結構ズルをした。 それでも、内容はとも...
ブログ運営メモ

iCloud(アイクラウド),yahoo(ヤフー簡単バックアップ),Dropbox,Amazon(アマゾン),Google drive私が使っているバックアップを紹介

データのバックアップは取ってますか? 絶対に取っておかなければならないものだと 認識しながら、しばらくバックアップとっていなかった 時代があった。 そして、私はやっと外付けHDDを買った これで、万全!と思いきや 扱いが雑だ...
ブログ運営メモ

SendAnywhere (ファイル転送)を使ってみたー簡単だった

今日は、巷で流行っているSendanywhereを使ってみた まず、これは、ファイルの転送のアプリである パソコンでも、携帯のアプリでも使用できる。 実際使ってみたが、 簡単ですごくよかった。 今まで、容量が多...
ブログ運営メモ

MacからiPhone11にファイルを転送するには?

動画ファイルをなどを MACからIphone に転送するときは、 確か、Ituneに一旦入れて、iPhoneとつないで 同期していた。 でも、Ituneのバージョンアップで 丁寧に説明してくれているサイトは 前のIt...
ブログ運営メモ

ホームボタンのないiPhone11でAirDropを表示するには?

最近、友達とかとファイルを共有することが多くなった。 でも、いざという時に、我々の世代は、AirDropを設定 できなかったりする。 そこで、自分の記録用に残しておこうと思う。 STEP1 コントロールセンターという画...
ブログ運営メモ

ブログ1ヶ月チャレンジ計画ー10日目の気持ちー完璧じゃなくて中途半端だから継続できた

今日は、ちょうどブログ毎日書くぞと自分のブログで 宣言してから、10日たった。 年末年始を挟んだが、なんとか乗り切った。 ここで、私がやり切ったこつを記しておこうと思う。 まず、WORD PRESSの機能を活用する 投稿の予約機能...
ブログ運営メモ

Fatal error:って何?管理画面すら入れない!Word pressの画面が真っ白になった。

それは、突然やってきた。WORDPressのエラー! エラーが発生してから(夕方4時ごろ) 次の日の10時に解決に至った。 その時の記録を残しておこうと思う このブログのある設定を忘れたので、他のブログの 管理画面をチェックしよう...
ブログ運営メモ

中高年こそ、ブログを始めてみよう。脳も冴えるし、認知症予防にもつながる

これは、タイトルどおり、 私は、中高年こそブログを始めたらいいと思っている 脳的にも、新しい知識を習得するのは ボケ防止にもなる。 実際に私は、ブログを始めて色々新しい事を覚えた WORD PRESS , サーバー、ド...
ブログ運営メモ

1カ月間毎日ブログUPチャレンジ

今日から、1カ月どんな形であれ、たとえ1行だけでも たとえ、タイトルだけの日があったとしても、 ブログをUPすることをここに宣言します! もしかしたら、やる気のある日に2日分書いて、 予約投稿するとか、ズルをするかもしれ...
ブログ運営メモ

WordPressにログインできないどうする?メールアドレスを思い出せない

今日は管理や整理整頓が日頃から悪いために、 焦った事件を自分の記録に書いていきます。(Xサーバーの場合) だいぶ前に、このブログを設定したものの、 パスワードは忘れてないものの、メールアドレス忘れた!! いやー焦りました。 エック...
ブログ運営メモ

Evernoteの機能を5つ紹介します

1.メモ機能 何がいいかっていうと、文字どうりメモ機能ですが、パソコンでevernote内に保存した ものを、iphoneのアプリのevernoteでも見れます。 つまり、電車の中とかでも、オフライ...
ブログ運営メモ

MACをちょっと早くしたい時は??どうする?

今日は、MACを使っているとたまに遅くなりませんか?? なんか、時差のように、 あ、MACってマクドナルドじゃないですよ。 マッキントッシュのMACです。 MAC歴はまだ、2年の私ですが、WINDOWS時代を考えると...
タイトルとURLをコピーしました