私は、掃除が嫌いだ。
嫌いだと言ったら語弊がある。
苦手なのだ、よくある四角のところを
丸にしか掃除できないタイプである。
その前提があってのことだが、
家に、サンルームがあるのだか
そのサンルームが良い感じの眺めで
しかも、良い感じの広さで
なのに、ちょっとした物置状態
掃除しなくちゃいけないと思いつつ
めんどくさい。
物をどかして、床を拭いて窓を拭いて
考えただけでも
めんどくさいのだ。
そうやって掃除を放棄して
やや半年、
久しぶりに、サンルームに
降り立った!
そして突然、
以前、姪っ子が遊びに来たとき
ここが部屋みたいになれば
快適なのにーって言っていたの思い出した。
時は、年末もうすぐ、お正月で姪っ子が
また遊びに来る!
その時に、わあーここすごい!!
って言ってる姪っ子の顔が思い浮かんだのだ。
はっきりとはっきりと思い浮かんだのだ
するとどうでしょう!
あんなにやる気にならなかった
サンルームの掃除を
何も考えずに、自然と体が動いて
物を移動させ、雑巾を持ってきて
あっという間に掃除をした
そして、そこに居心地いい
カーペットをひき、クッションを
持ってきて、
机を持ってきた。
なんということでしょう!
あんなにやりたくなかった
サンルームの掃除(というか模様替えが)
姪っ子の喜んでいる
顔を思い浮かべただけで
1時間半ぐらいの
やり遂げてしまった。
その時、私は思った!
これか!
よく成功者が言ってる
自分がもう成功してる姿を
思い浮かべろ!!
そして、それを心から信じること
そうすると、脳は現実かどうかが
区別ができないから
それを現実だと思い込み
それに突き進む行動を
潜在意識がやってくれるって
今は、まだ成功していないので
実感は沸いていないが、
この掃除を成功した体験って
すごく似ていると思う。
本当にイメージの力って恐ろしいぐらい
強いなと感じた夜でした。
コメント