こんにちは
最近断捨離のしすぎで、疲れ果て
モチベーションが落ちでブログの更新やら
いろいろなネットビジネスの
勉強やらが疎かになっていた。
でも、モチベーションを落ちるということは
大変ヤバいことなんだということを
思い出した。
モチベが落ちると、無意識に
時間を奪われる。
やる気が出ないからつい無駄なことに
時間を使いがちになる
モチベがある時は、
スーパーに買い物にいく時間でさえ
もったいなくて、
勉強の音声を聞きいたり、
過去に勉強したことを
思い出すことをしてみたり、
歩きながらも、ブログのネタを
考えたり、常に思考して
とにかく時間が足りなーい!!
という感覚に襲われていた。
ところが、どっこい
モチベが落ちるとですよ、
前のだらだら生活に一瞬で戻ってしまう。
ほんと、恐ろしい。
モチベが落ちて、無意味に
時間が過ぎ去っていたら
やめてしまったら、
また、辛い日々から抜け出せない。
ここは、なんとかして自分を鼓舞して
やる気を戻さなければ。。。
1年後の私は後悔するはず。
もう雇用者の都合で斬られる
派遣社員には戻りなくないし。
外で働くとして、
気分転換としてバイトに行く
ぐらいの感覚で
行けるように、自分で稼げる力をつけなければ
ならない。
個人的に、モチベーションの保ちかたは
人それぞれだと思うので、
モチベーションが落ちないように
頑張るというのは、無理な話なので
モチベーションは落ちるものとして、
受け入れて、人間はすぐに楽な方に向かうから
自分のダラダラ生活に
あっという間に、戻ってしまう習性が
あることも受け入れて、
落ちたところから、どうすれば
自分がまたやる気に戻るかを
自分なりに研究して、どこかに
書いておこう。
私は、部屋にも貼ろうと思うし
実際このブログにも
残しておこうと思う。
私のやり方は非常に短絡的。
①外に出てカフェやファーストフード店で仕事する(緊急事態宣言解除されました)
②音声を聞く(ネットビジネスで成功してる人たちの)
③手を動かす(タイピングをする)
それで、やる気が戻りました。
モチベ落ちてから、2日で戻りました。
あー2日間ももったいない!
もし、モチベーション落ちてたら
どうにか自分なりの方法を探して
やる気を戻して、さっさと
作業なり、勉強なり、お小遣い稼ぎなり
なんでもいいので、将来につながる
行動をしてくださいね。
こうやって私のように、何でもかんでも
ブログに残しておくと
誰かの役に立つかもしれないし、
役に立ってなかったとしても、
自分の成長の記録となるし
いいですよー。
今日は、いつも忘れてしまう
キーワードをのツールを紹介しときます
昔は、キーワードプランナーをいうのを
使ってたのですが、
ブログのキーワードを探していたり
したんですが、現在はサービスがやってなくて
今は、
https://keywordtool.io/jp/google
というものを使っているそうです。
知らなかった人は使ってみてください。
それと、タイピングの練習もいいですよ。
ブログが書くのが遅いと
それだけで、時間かかって
やる気が失せますからねー。


コメント