ブログを開設したら次にやることは?

ブログ運営メモ

こんにちは

ブログを開設したものの(あくまでもWordpress)
何を書いたらいいかわからないー・

しかも、wordPressの使い方もいまいち分からない
なんてことになっているのではないでしょうか?

私もまだまだわかっていません。
だから、練習でドメインを8個??ぐらい
とってしまってひたすらセッティングの
練習をしました。

そして ブログが開設したからと
すぐお金になるわけではなく、そこで
自分が紹介したものを買ってもらう
もしくは、クリック広告
で収益がもらえるわけなんです。

私はこれが最初全く分からなかったですね。
とりあえず、
今の段階で私が理解しているのと
私が、使っているもの
2つあるんだけど。

それを紹介します。
それ以外もあるんだけど
私が使ってないので、
とりあえず、今は2種類。

クリック広告と呼ばれるもの

ネットサーフィンしてると、
ホームページの右上のところや
ページの下の方やら、
右下のとこやら、
そこら中に貼ってある広告
です。

自分のブログに貼り付けて
あれが、クリックされれば
1円、とか2円とか
小さいお金ですが
アクセスが集まれば
それが大きいお金になります。

これをやるには、
Googleさんに広告を自分の
ブログに貼り付けたいよー!!!
っていう申請をしなきゃいけないんですが

これが、年々厳しくなってきている
らしいのです。

ブログを開設して記事を書いて、
それを、Googleさんの審査が通れば、
誰でもグーグルアドセンスを利用することができます。
審査を通すってことは、とりあえず、Gmailの
アカウント持ってない人はGmailの
アカウント作るところからはじめてください。

申請まえにどのような何記事ぐらい書いたらいいか
が気になりますよね

最低、10記事という人もいるし
30記事という人もいるし

私の場合は、20記事ぐらい書いて
申請して通りましたけど。

今は、以前よりむずかしくなってきたらしいです。
審査で落とされる人もいるみたいなんですが、
そんな時は、数週間ぐらい間を開けて、
記事を増やして、もう一度チャレンジしてみては
いいのでなないでしょうか?

記事も、個人の日記のようなものではなく
何かの体験談とか、趣味の話とか、
人に役に立ちそうなことを書けばいいと思います。

私もねえ、
まだまだわかんないことだらけですよ。

でも始めないと
分からないことが
分からないの。

いつも、心にWHYを!
何で、こうなるの?
って考えてないと

どうしようもなく、
時間は過ぎて行ってしまう。

そして次は

サイトアフィリエイトと呼ばれるもの

これは、何かにブログで
何か、ダイエットをやってみて
体験を書いたりとかして、

そのダイエットに使った
お茶なり、サプリなり、器具なり
置き換えダイエット食
を紹介したりとか、



こんな感じとかね。

母の日の記事書いて
母の日のプレゼントを買ってもらうように
して、そこにリンクを貼っておく。

なんの前触れもなく、リンクを貼っていっても
きっと買ってくれる人はほぼいないと思うから
それに向けて、コピーラインティングとか
マーケティングとか勉強しなきゃいけないんだけど

とりあえず、はじめて見ないと
何がなんだか、分からないことが分からないからね。

今は、ただサンプルとして
貼っておくけど、本当に母の日にプレゼント
買おうと思ってた人はぜひ利用してみて。



そういえば、母の日近いから
私も買わなきゃ。
せっかくだからセルフパックっていうのを
使って買おう!

セルフパックは、
自分で買って自分にお金が報酬として
入ってくるっていうものね

別記事でも紹介してるけどA8ネットとか、



バリューコマースとかね

こういうところに、登録して
そこに紹介されてる
商品を紹介していき、それが売れれば、その何%かが報酬として入ってくるということ。

もう、登録して、いろいろ商品見てみるといいですよ!

□今日のやること!
★Gmailを持ってない人はGmailのアカウントを作る(無料でできる)
★A8ネットに登録する!(無料でできる)
★バリューコマースに登録する (無料でできる)
★A8ネットかバリューコマースでなんか買ってみる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました