1.メモ機能
何がいいかっていうと、文字どうりメモ機能ですが、パソコンでevernote内に保存した
ものを、iphoneのアプリのevernoteでも見れます。
つまり、電車の中とかでも、オフラインでメモの内容が確認できます。
繰り返し学習したい時に、使えます。
例えば、何かのセミナーに行ってるのに、聞きっぱなし、メモしっぱなしで
しかもそのメモの紙がどっかなくなることありませんか?
私はいつもこんな感じなので、メモをなくすことが多いです。
2.共有
共有という、名のごとくメモの自分のPCとIphoneでもいいし、
他人とも共有ができます。
3.Webclipperという保存
Google chromeの拡張機能で、
Evernote Web Clipper 最新版を
をインストールすると
気に入った、webサイドがクリップ 保存できます。
お気に入りのホームページがあった場合は。これでクリップしていれば
いつでも見れます。
4.macでもiphoneでも使える
私は、MACを使っているのですが、パソコンでも
iphoneでも使えます。
パソコンでメモしたことを、
移動中とかに、 iphonenのアプリとかでも
見れます。
5.画像も張れる
画像も貼れるので、
写真とともに、メモに残したい
時には便利。
これから、いろいろ勉強していく人は
どんどんEvernoteを使って
メモを増やしながら勉強して欲しい!
コメント